舞台二 聖淋境

menu

武刃街 (BUJINGAI)の攻略サイト!

当サイトは武刃街 (BUJINGAI)の攻略情報を紹介しています。ガクトさんや山寺宏一さんが参加したゲームを堪能してみてください。

スポンサード リンク

舞台二 聖淋境

舞台二 聖淋境

情報

太極印:6個
妖術:閃嵐剣/人武、鎧仙剣/人武

マップ1

最初のところ、太極印を後ろのワラの壁に壁ジャンプしてとります。
奥の左のほうにも太極印があります。
100人倒すと書いていますが、実際そんなに敵はいません。
十数体倒すと結界が解けます。

マップ2

石碑を8個壊せば結界が解けます。
3つあるところは△の回転切り。
4つあるところは、その4つの石碑の中央にあった閃嵐剣/人武で破壊します。セレクト押して妖術設定。
閃嵐剣のあった近くに太極印
マップ出口のほうに太極印。上空にあります。左右の壁を利用してとりましょう。

マップ3

入ってすぐ横に太極印
鎧仙剣/人武 があります。ちょうどその上に太極印
ここは竹を切りまくり出てきたアイテムが100まで溜まった時に封印の扉へ行くと開けられます。
常に減少していくので、扉に近いところで溜めた方がいいと思います。
強い虎がいますが、相手にしなくていいです。このマップでは竹斬るだけでOKです。
なお、太い竹はポイントが高いです。△で斬ると若干入手量が増えるようです。

ボス

近距離の衝撃波が強いので、遠距離の妖術カウンターを狙います。
妖術カウンター:敵の妖術にあわせ□→右下のゲージが溜まる→○
成功するとゲージの半分近くダメージを与えられます。
あとはデカブツの後ろへ回り込み切っていくだけでです。
なお、斬っているとラウの妖術ゲージが回復するので、またカウンターを狙ってもいいでしょう。


スポンサード リンク